・目的意識をもって、新しい時代を切り拓く人間力を身につけた生徒の育成
・各自の興味・関心・適性から希望し、文化的・体育的活動を通して、それぞれの個性の伸長を図る。
また、中学生の心身の特性に鑑み、その健全な発達を促し、活力の善用を図る。
・活動を通して、社会性・協調性を高め、部員間の連帯意識や人間関係づくりを図る。
・目標達成の喜びを味わうことにより、主体的に活動する姿勢を育て、中学校生活を充実させる。
4月・8月・9月
・・・・・・・ 18:30
5月・6月・7月
・・・・・・・ 18:45
10月(市新人大会)
・・・・・・・ 18:15
10月(市新人大会以降)
・・・・・・・ 17:45
11月・12月・1月
・・・・・・・ 17:30
2月・3月
・・・・・・・ 17:45
(1)定期考査期間
・6月13日~15日(1学期期末考査6月16日~18日) 6日間
・9月24日~26日(2学期中間考査9月27日~28日) 5日間
・11月21日~23日(2学期期末考査11月24日~26日) 6日間
・2月21日~23日(学年末考査2月24日~25日) 5日間
計22日間
※考査末日は、朝練のみ中止。
(2)その他
・8月12日~16日(学校閉庁日) 5日間
・12月29日~1月3日(年末年始) 6日間
計11日間
※上記期間中でも公式戦や部の行事により活動日となることがあります。
その際は顧問から生徒を通じて保護者に連絡します。